初めまして、ルンキッタカーン サランパットと申します。国籍はタイです。タイのチョンブリー県で18歳まで生活しました。 故郷に印象は色々な食べ物(カーオラームなど)が沢山あります。また、印象な文化と習慣があります。例えば、水牛レース習慣です。
高校二年の時、一回日本へ旅行することがあります。国の環境、製品、技術のことをはじめに印象になりました。そのため、 日本の大学に進学したいと目指しました。その時点には日本語の知識は全然ありませんでした。最初から自己学習です。 高校卒業後、日本工業大学の日本語コースに入学して半年で大学に試験を合格できましたので、日本工業大学の創造システム 工学科に入学してロボット関連するものを勉強しました。例えば、c言語、ロボット機構、物理、電気回路、など。
大学卒業後、日本に働きたいと目指しましたので、1年間の就職活動して現在上板塑性株式会社に社内SEとして働いています。 仕事の内容は主に3つです。1つ目は社内のパソコン管理、2つめは社内の外部から契約されたシステム管理、3つ目は社内サポート するため、システム開発です。